第54回 コンバージョンUPのための動画コンテンツの検討
こんにちは
トンゼミのトントンです(^m^)
http://www.tonsemi.com/
顧客がネットショップで
購買まで至るステップには
全部で7つの関門があると感じています
最初の関門が
【認知】
ウエブの中から、自店の存在を知ってもらうこと
なにはともあれこれが一番最初の関門です
そして
次の関門が
【興味】
商品そのものに興味を感じてもらえるかどうかです
7つの関門を顧客に越えていただき
やっと購買に至るステップの
たった2つ目の関門で
多くの訪問客が離脱してしまう実態があるのは
この【興味】という関門に対して
適切な施策をしていないからと考えます
この【興味】の演出のひとつには
動画があげられます
ネットショップで動画といえば
靴の「Zappos」さんがその先駆者です
「Zappos」さんは
顧客第一主義で名を馳せ
顧客の求めるものを何より大事にしています
http://goo.gl/TcnyX
そんな「Zappos」さんが
動画に注目するのは至極、当たり前のこと
Zapposのほとんどの商品ページには動画があります
http://www.zappos.com/
商品ページの左上にある
ビデオマークをクリックすることで
洋服などでも
モデルが
いろんな角度でポーズをとることで
服の素材や質感まで感じ取ることができます
約30秒の動画を取り入れるようになり
動画のある商品のコンバージョンは
動画がない商品に比べて6~30%も高くなっているんだそうです
商品ページへの動画の導入、ご検討してみてはいかがでしょうか?