第40回 実店舗のためのMEO
こんにちは!
トントンでっす(^m^)
ネットショップの繁盛もさることながら
実店舗の集客もしっかり行いたい
そんなふうにお考えの方は
少なくないと思います
でも実店舗の集客って
駅にチラシや広告
新聞折り込みチラシ
フリーペーパーへの出稿
・
・
などなど
でもよ~く考えてみてください
ご自身が例えば英会話を習いに行きたいと思ったら
電車や街で目にしてきた広告なども頭に描きながらも
まずは、インターネットで検索していませんか?
そのときのキーワードは?
「英会話教室」?
はたしてこのキーワードでしょうか?
ほんとに
英会話教室に通いたいと思っていたら
絶対に違いますよね
そう、自分が通える地域を
複合キーワードとして付加して検索します
「英会話教室 渋谷」
地域キーワードの入る検索は
実店舗への行動願望が強いキーワードです
そんなユーザーにアピールしたいのは
場所と電話番号
たとえば
Googleで「英会話教室 渋谷」と検索してみてください
地名キーワードが入った検索結果には
ページ右側には
Googleマップサムネイルが表示される場合があったり
さらにそのサムネイルをクリックすれば
Googleマップが大きく表示されます
さらにユーザーが
詳細>>
という部分をクリックすれば
動画や写真やクチコミなども閲覧することができ
より実店舗への行動をアピールできるツールとなるわけです
検索結果には
大きく画像や写真とともに
住所や電話番号が表示されたりする場合も・・・
そこに店舗情報を登録さえしていれば
そのGoogleマップに記載された表示がでるようになりますが
Googleマップにて上位3番目までに表示されると
Googleモバイルの検索結果にも表示されますので
より実店舗アプローチに有効となります
現在、業界ではこのGoogleマップ上位(A~G)表示をさせることを
MEO(Map Engine Optimization)とよんでいたりますが
まずは、実店舗をお持ちの方は
オーナーとして
Google プレイスへ登録作業をなさってください
http://www.google.co.jp/landing/placepages/
Yahoo!地図登録はこちらです
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/maps/maps-17.html