第9回 売上げUPのヒント:体験を売る
「ネットショップでモノが売れない!」
「売上げが上がらない!」
・・・・・・・とおっしゃる店長さん!
ひょっとして「商品」そのものを売ってはいませんか?
今やネットショップは星の数ほどあるんです
同じ商材を売っているショップも山ほどあるんです
それなのに
商品を売っていていいんですか?
「何を言ってるんだ!商品売らないと売上げ上がるはずないだろう」
そんな声が聞こえてきそうですが・・・
そう、もちろん
ネットショップでは「商品」を売らないと
売上げが上がるわけないんですが
肝心なのは
「商品」を売るんではなくて
「買ったらどうなるか」ってことを売ることが大事なんです
プリンタのコマーシャルといえば
印刷速度とか印刷状態など
商品スペックを前面に出したコマーシャルが主流でしたが
エプソンのコマーシャルを思い出してみてください
堀ちえみさんが子供と一緒に
プリントしているコマーシャル
そのストーリーは
子供が写真を撮ってくる
↓
一緒にプリントしながら会話する
↓
発見が一杯
↓
なにより楽しい
↓
ほら、プリンタで親子の絆
という構成です
どっこにも
商品スペックの説明なんかありません
このプリンタを買うと
どんな楽しいことが起きるのか
そんなことを教えてくれているんです
他にも
長澤まさみさんの
「ほら、プリンタでじぶん磨き」篇
とか
松岡修造さんの
「ほら、プリンタで子が伸びる」篇
とか
中尾彬さんの
「ほら、プリンタで人生充実」篇
などなど
こちらでそのコマーシャル見てみてください
http://www.epson.jp/products/colorio/jibun/cm/index.htm
個別の買った後の幸せを訴求するという
ネットショップに必要なコンテンツ満載です
研究してみてくださいネ